fc2ブログ

東沢乙女の沢

2月16日(土)
乙女の滝は2008年2月の3連休大雪の翌日に、ひとりで偵察に行った。付き合ってくれる人がいれば、自分でリードできそう。今回、所属の頂山の会に声をかけて、やっと実現した。故あって急遽YOUさんも参加することになった。

1日目はテント場を求めて行ったり来たりして、結局清兵衛の浸出し前にテントを張った。
そして清兵衛沢F1で練習。世田谷山友会3人さんも一緒だ。
初めて氷にアックスを振る組長は「楽しい!」と、はまっている。

清兵衛沢F1

続きを読む>>

2013-02-18(Mon)
 

米子不動偵察

2月9日(土) まさかの長野ICから須坂ICまで事故渋滞によって出遅れた。
米子集落奥10:30 大沢14:30

年々落ちる体力だが、雪がしまってトレースもあり、ソリのおかげで思ったより楽だった。

米子遠景


続きを読む>>

2013-02-11(Mon)
 

犬殺し、子犬殺しの滝

2月3日(日) 子犬殺しの滝、犬殺しの滝

犬殺しと子犬殺し


続きを読む>>

2013-02-04(Mon)
 

大谷不動:登れない

1月26日(土) 「大雪」と騒がれている中、「アプローチで歩くことも大事だから」と行きました。ラッセルしてたどりついた左ルートはあまりにも悪くて、登れませんでした。

7:30東部湯の丸P出発 9:20峰の原高原スキー場発 大谷不動12:30~15:00頃までテント設営と休憩
15:40~15:55左岩壁左ルート観察考案 17:15大谷不動発 21:00峰の原高原スキー場戻り 東部湯の丸P24時過ぎ


左岩壁左ルート

続きを読む>>

2013-01-27(Sun)
 

吾妻渓谷不動滝

1月20日(日)行ってきました。
F1は例年より狭いですが氷っています。F2も氷っているけれど、登るラインは水流があるようで、取りついた方は撤退されていました。

吾妻渓谷不動滝

続きを読む>>

2013-01-20(Sun)
 
プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード