fc2ブログ

距骨粉砕骨折その後

久しぶりの怪我ネタです。
2016年4月16日に距骨粉砕骨折して1年8か月になります。
この夏~秋はずいぶんと山を歩いてきました。
このブログ読んでいると、「遊んでるな~。」という感じですね。

続きを読む>>

スポンサーサイト



2017-12-18(Mon)
 

病院の終了

2017年2月6日 某クリニックを受診して、
2017年2月7日 骨折以来ずっとお世話になっている病院に結果報告に行きました。
シンゴジラ・ロードをシンゴジラとは逆方向へ進むのです。
対面したら、ヤバイな。


続きを読む>>

2017-02-08(Wed)
 

左足関節後側インピンジメント症候群

右の写真は距骨粉砕骨折2日後:2016年4月18日
左は9か月後:2017年1月17日 3DCTの画像です。

踵骨の骨棘


左の○の中に、鍾乳石のような物が骨折していない踵骨から立ち上がっているのがわかります。
これは粉砕して変形治癒した距骨が歩く時に踵骨を刺激して、立ち上がっていった物です。
1/17のCTと1/30のMRI、1時間に及ぶ丁寧な診察の結果、画像と私の症状が一致しているので、痛みの原因が特定されました。

続きを読む>>

2017-02-04(Sat)
 

後脛骨筋

リハビリで片足立ちをやり過ぎて腰痛になった。
固い床およびバランスボードの上で。
バランスボードとはスポンジみたいなもので、ふにゃふにゃする。
左足首周りの力が不十分なので、立とうとすると足首の外側およびお尻の筋肉にものすごい負担がかかる。

続きを読む>>

2016-11-20(Sun)
 

骨折後27週3日の受診

2016年10月25日 6週間ぶりに病院を受診しました。

続きを読む>>

2016-10-26(Wed)
 
プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード