fc2ブログ

スイスの乗り物と文献

自分の憶えのためにも書いておきます。

まず参考文献は
・「スイスアルプス・ハイキング案内」小川清美 著 山と渓谷社 
 B5版カラー写真が多く、マイナーなコースまで出ています。地形図あり。
・地球の歩き方
・るるぶスイス付録のハイキングガイド&マップ

続きを読む>>

スポンサーサイト



2015-08-03(Mon)
 

スイスひとり旅9日目、10日目

7月19日(日) ジュネーブ10:15~ウィーン乗り換え~成田 20日 7:30
スイス・アルプス~オーストリア・アルプスの上を飛ぶオーストリア機です。

オーストリア機

続きを読む>>

2015-07-26(Sun)
 

スイスひとり旅8日目

7月18日(金) ゴルナーシュルヒトとスネガ ジュネーブへ移動
旅も終盤、最後のハイキングです。昨日の雹にびびってしまい、昨日ゴンドラで下りながら見た峡谷へ行くことにしました。

フーリから下る

続きを読む>>

2015-07-26(Sun)
 

スイスひとり旅7日目

7月17日(金) 昨日で味をしめたので、もっと高い所にある展望台へも行ってみたくなりました。
せっかく来たのだから。
マッターホルン・グレッシャー・パラダイス3883m クライン・マッターホルン(小さいマッターホルン)とも言います。
わ~い、富士山より高い所に来た。(ゴンドラで)40分で標高差2200m上がったので、すぐに歩き出さず、休憩です。
ここも氷のオブジェがたくさんありました。

氷のオブジェ

続きを読む>>

2015-07-26(Sun)
 

スイスひとり旅6日目

7月16日(木) ゴルナーグラード展望台とローテンボーデン~リフェルアルプ ハイキング
旅も後半になって、マッターホルンの町ツェルマットからいよいよゴルナーグラード展望台へ行きます。

マッターホルン

続きを読む>>

2015-07-25(Sat)
 
プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード