スイスの乗り物と文献
自分の憶えのためにも書いておきます。
まず参考文献は
・「スイスアルプス・ハイキング案内」小川清美 著 山と渓谷社
B5版カラー写真が多く、マイナーなコースまで出ています。地形図あり。
・地球の歩き方
・るるぶスイス付録のハイキングガイド&マップ
まず参考文献は
・「スイスアルプス・ハイキング案内」小川清美 著 山と渓谷社
B5版カラー写真が多く、マイナーなコースまで出ています。地形図あり。
・地球の歩き方
・るるぶスイス付録のハイキングガイド&マップ
スポンサーサイト
2015-08-03(Mon)
スイスひとり旅9日目、10日目
2015-07-26(Sun)
スイスひとり旅8日目
2015-07-26(Sun)
スイスひとり旅7日目
7月17日(金) 昨日で味をしめたので、もっと高い所にある展望台へも行ってみたくなりました。
せっかく来たのだから。
マッターホルン・グレッシャー・パラダイス3883m クライン・マッターホルン(小さいマッターホルン)とも言います。
わ~い、富士山より高い所に来た。(ゴンドラで)40分で標高差2200m上がったので、すぐに歩き出さず、休憩です。
ここも氷のオブジェがたくさんありました。

せっかく来たのだから。
マッターホルン・グレッシャー・パラダイス3883m クライン・マッターホルン(小さいマッターホルン)とも言います。
わ~い、富士山より高い所に来た。(ゴンドラで)40分で標高差2200m上がったので、すぐに歩き出さず、休憩です。
ここも氷のオブジェがたくさんありました。

2015-07-26(Sun)
スイスひとり旅6日目
2015-07-25(Sat)