fc2ブログ

ジャックと豆の木 5.10b/c RP

8月29日(土)予報は13時からだ。お互いに1便ならできるということで、パートナーと相談し、朝出発することになった。
朝の1便にかけるというのは、プレッシャーがある。でもそう思わないで、気楽に行こう。
岩はバリバリに乾いて、今まで見た中で一番いい状態だ。
ウォームアップを2本登る時間はないから、まずは愛情物語を左上まで登り、私からトライ。

続きを読む>>

スポンサーサイト



2009-08-31(Mon)
 

ジャック豆奮闘

8月23日(日)Y口さん他1名と妹岩へ。
川上小唄 5.8
愛情物語 5.8 あれ?いつの間にかこのルートのムーブが恐くなくなっている。ストリームサイド・エリアでいろいろフェースをやった効果かな?

ジャック豆 5.10c 1便目:キャメロット4番をセットまでなんとかできた。しかしハンドジャムに安定して入れない。「落ちるかもしれない。」やっぱり落ちた。
中間部核心では右足に相当負担がかかるフットジャムをする。
勝負靴のバラクータは先週の3日間で完璧に靴底がなくなった。もう売っていない大切なバラクータだから、長期入院させた。(リソール)
靴をアナサジ・ベルクロに変えたら、フットジャムする時荷重する部分の痛いこと!!
人工でしか抜けられなかった。しかし、上の部分が今までより楽になってきた。

続きを読む>>

2009-08-24(Mon)
 

ストリームサイド・エリア

8月22日(土)Y口さんと地元で集合、中央道でちょっとした渋滞があり、10時前にエリアに着いた。ここはキャンプ場に入る前に行けるし、近くて楽だ。

マリリン5.9
ブリジット5.9+でアップ。
Love or Nothin, 5.10a 再登
3段目にある課題の雀の腕豆5.11b 1本プリクリップのOS。
う~ん、私に一撃できる11bがあるとは??このエリアはミラクルだ。
Y口さんもこれをTRながら1テンションで登った。
その右の 千の風になって5.10c/d mOS 左上するルートでこの方が11aや11bよりよほど悪かったし、恐かった。
1級掃除師への道 5.10a mOS 「△」「×」の印が書いてある岩(浮石)その他にも、触っていいのかわからない岩があり、もう2度とやらないかも。

薪もふんだんに採れて、夜は焚き火の傍でごろ寝。
2009-08-24(Mon)
 

妹岩クラックトレ

8月17日(月)
昨日までは私もテンションなしで、ふたりのパートナーもそれぞれの課題終了したので、気分良くエリアを変えた。

川上小唄 5.8 何度登って楽しい。
愛情物語 5.8 何度登っても緊張する。ここまで定番のアップ
カサブランカ 5.10a 2週間前は土曜日は登れなかったけれど、日曜日は登れた。
これがいつでも楽に登れるようにならないと・・・・。ジャック豆に行く資格ないかも・・・・。
まあ、登れました。中間のジャミング部分は最近はあまり疲れないようになった。

そしてジャック豆は・・・・・、3週間前の各駅テンション→限りなく各駅に近いテンションになっただけ。
2週連続3日間の疲れがあって、トライできただけでもよしとしよう。

小川山はすすきが生えて、テントサイトにしめじ??が生えて、秋の感触だった。
しめじ食べたけれど、今の所別状なし。
朝は夏シュラフでは少し寒かった。
2009-08-18(Tue)
 

ストリームサイド・エリア2日目

Love or Nothin,

ブリジット5.9+ 再登
Love or Nothin,5.10a 再登
イングリット5.10c mOS
Let Me See 初めての11aのmOS
星砂 2本目の11aのmOS

連続オンサイト・トライは楽しかったけれど、毎回緊張した。集中力を高めてGo!。
2009-08-17(Mon)
 

ストリームサイド・エリア

ストリームサイドエリア

8月15日(土)リバーバンクへの林道奥にあるハイキングの指導標から川へ下り、赤布とケルンのある所から小さな橋を渡るとくつろげる広場になっている。

マリリン5.9 FL
ブリジット5.9+ mOS
Love or Nothin,5.10a FL
ピットタッチ5.10c mOS
オードリー5.10b mOS
マレーネ5.10b mOS

ジャック豆での各駅テンションの流れを変えるために行ったが、楽しかった。
2009-08-17(Mon)
 

北岳バットレス

マッチ箱

北岳バットレス4尾根主稜に行ってきました。

8月8日 自宅発5:20 調布インター5:50 入ったとたんに渋滞!!八王子では全く動かないど渋滞。
芦安9:50 小さい車の特権で、バス停近くのちょっとした空きスペースに案内してもらえた。
バス発10:30 広河原11:30 二股ですでに14:30だから、予定していたbガリー取り付き偵察はあきらめた。白根御池テント場15:00 某さんとあったり、喜ばしいサプライズな報告あり。

8月9日 起床3:00 出発4:00 バットレス沢出合5:00 bガリー取り付き6:00 4尾根取り付き8:15
登攀終了12:30 頂上13:05~13:30 疲れてタラタラ歩き、広河原まで下るのはあきらめて、予定通り御池にもう1泊することにした。テント戻り16:15

アメリカとはまた違ってしっとりと露に濡れた可憐な花々が迎えてくれた。

花

山頂までは百花繚乱のお花畑だった。バットレスを登った人だけ見られるのかもしれない。

花
8月10日 夜のうちに枕の下が御池になっている。ここは御池だから仕方ない。
出発6:45 広河原9:00 乗り合いタクシー出発9:45 芦安10:40頃 某さんと再会して温泉入り、美味しい蕎麦を食べて帰る。中央道は1000円割引日ではないから、渋滞なし。自宅14:40着。
台風9号に捕まる寸前で成功した登攀だった。


2009-08-10(Mon)
 

シャンプー

シャンプー 003
洗濯機じゃあんまりだから、手で洗ってあげよう。
シャンプー 004

わああ~。苦しいよ~。息ができない。
美容のためには、我慢するんだ。深呼吸して。

続きを読む>>

2009-08-02(Sun)
 
プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード