fc2ブログ

最後の紅葉

10月27日(日) 台風一過のぜいたくな日月クライミングです。

サンバーを定位置に停めて、今日は小川山レイバック2Pを登り、裏のクレイジージャムにTRをかける。

小川山レイバック

続きを読む>>

スポンサーサイト



2013-10-29(Tue)
 

どんぐりコロコロ念仏山

10月21日(月) 腿の下がいたいけれど、なにか無性に山の尾根が歩きたくなって・・・・。
鶴巻温泉駅12:15 念仏山14:00~14:05 鶴巻温泉駅15:20

どんぐり

昨日の大雨で倒れた枝やどんぐりがコロコロ。

この尾根に通い始めてかれこれ10年が経つ。念仏山山頂の野仏お母さんは首が折れていることに初めて気が付いた。
お母さん、そんな大怪我してて6人の子育てされていたんですか??? 大丈夫ですか?? 台風で頭が落ちないようにね。大好きな野仏お母さん。

さすがの私もどんぐりを茹でて食べることはしない。面倒くさいもの。

右腿の膝に近い所がますます痛くなって、接骨院で鍼治療してもらった。
こんなことで来年夏、歩けるかなあ~? でも少し楽になりました。
2013-10-21(Mon)
 

今更のエイトノット

10月19日(土) PUMP川口店で。
5月~8月の伊東スクールで私が12年間結んでいた「エイトノットが間違っている。」と指摘されて、大ショックだった。そこで今日はPUMP川口店スタッフの丸山さんに教わりながら、これを検証した。

まず私が従来行っていたエイトノット。

私のエイトノット

続きを読む>>

2013-10-20(Sun)
 

紅葉の廻り目平

10月12日(土) 前夜発して、いつもの駐車スペースを取る。
ハコヤ岩
冬のいざない1P目:5.9 再RP 昔登れていたルートが徐々にまた登れるようになってうれしい。
でも、ジャミングが思い出せず、前腕がパンプした。
2P目:5.10cはYOUさんがTRにしてくれた。3回トライして、来週とかは無理でも続けてトライすれば行けるかな?という感触あり。初日から飛ばしすぎ。 

紅葉1
続きを簡単にupしました。

続きを読む>>

2013-10-15(Tue)
 

ゆったりな休日

お天気が不安定なので、岩場はやめました。(土)と(月)はお掃除です。
家の掃除機は学校卒業以来35年活躍。組み立てるのが面倒くさいし、せっかく組み立てるなら徹底掃除しようと思うと、まず掃除できるまでに片付けるのが必要です。ついつい、2週間、1か月、いやいや・・・・
そこで登場したのがmakitaの掃除機。現代のニーズというか、1DKの私のニーズに答えてくれます。

makitaの掃除機

充電式なので、コードレス。どこでも、ちょっとゴミが落ちているなと思った時に掃除です。

続きを読む>>

2013-10-07(Mon)
 
プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード