fc2ブログ

ツェルト

ツェルトを買ったのです。
こちらのHPを参考に、2か月くらい検討しました。

続きを読む>>

スポンサーサイト



2014-06-28(Sat)
 

週末は

6月21日(土) 体育館ヨガ60分→Pump川口で5,6~5.10a まで12本登る。→飲み会
6月22日(日) 吉祥寺キリスト集会で礼拝→買い物
6月23日(月) ウォーキング20分 体育館ピラティス60分→接骨院

この記事に癒される。吉田クライミング日記

私は一応60歳代ではないけれど、アラカン。続きはいつか。
2014-06-23(Mon)
 

大常木谷 敗退

6月15日(日) 
今シーズン初の沢登りは、ふつう1日で抜けるコースを2日かけて、ゆっくり釣りを楽しむつもりでした。
しかし、水量が多過ぎ!

7:00 下降点 7:30 一之瀬川本流 8:00 大常木谷 8:40五間の滝ー撤退ー釣りしながら 10;40 車
五間の滝には取りつくことさえできません。

五間の滝
  

続きを読む>>

2014-06-17(Tue)
 

拇指CM関節症

新緑の季節になったと思ったら、一気にアジザイとカエルさんの季節になりました。
今日は、私の最近の怪我と故障について書いてみます。

クライマーは誤解されやすい。先日も「岩登りやっているから落ちたの??また指がパキッたの?」と言われてしまいました。指がパキるということそのものに誤解があります。指がパキるとはムーブによって指の靭帯が断裂することで、こうなったら1~2年は何もできません。
私はムーブで靭帯が切れるような強烈な力は持ち合わせていないのです。

続きを読む>>

2014-06-12(Thu)
 

高桑信一さんの本

高桑さんの本

買いました~。

続きを読む>>

2014-06-09(Mon)
 

上高地:追記

日曜日の15:30頃、単独で前穂東壁へ向かっていたYOUさんから「河童橋へ着いた。」という電話が入った。
バス停で合流して無事帰れた。

続きを読む>>

2014-06-04(Wed)
 

上高地散策

5月31日(土) 故あって今月3回目(!!)の上高地です。
せめて西穂登りたいけれど、足の調子がいまいちで、あきらめました。

足湯

続きを読む>>

2014-06-03(Tue)
 
プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード