fc2ブログ

私のサンバー(車)の腹の下には、若猫がいる。

猫(2)

続きを読む>>

スポンサーサイト



2014-09-29(Mon)
 

弱りゆく体

今年に入ってから、怪我やら病気が多い。

先週4日間も休養したのだから、今週こそは!
パッキングも計画書も完璧なのに、体調の回復がいまいちで、沢を中止にしました。

続きを読む>>

2014-09-27(Sat)
 

寝たり起きたり、釣り動画

寝たり起きたりの晴天4連休。
こちらの動画にはまっています。

ブラックバスを釣って喰う

いつかここへ行ってブラックバスを釣って、ニャゴラに進呈したいものです。

続きを読む>>

2014-09-23(Tue)
 

3連休の小川山

9月13日(土) 7時に廻り目平入場したのに、もうほとんど駐車場はいっぱい。林道の最奥まで追いやられた。なので、定番の慣らし、ガマスラブです。

大日広場


続きを読む>>

2014-09-16(Tue)
 

二本松城

9月7日(日) 雨は予定通り0時~9時半まで降った。
それからノソノソと朝ごはん食べて、今日は二本松城の観光だ。車を最初に天守台下の駐車場につけたので、見学の順番は上から下に逆コースになります。
天空の花崗岩壁。日本のマチュピチュ?

140906湯川と二本松城 (114)


続きを読む>>

2014-09-08(Mon)
 

阿武隈川湯川

9月6日(土) 塩沢温泉登山者駐車場 8:20 入渓 8:40 霧降滝12:50~13:20(巻き道偵察) 駐車場 15:20

恥ずかしながら足に水虫?と思われる物ができて、薬を塗ったらかぶれて、かなりの傷になった。医者でもらった水虫?を乾かす薬を塗って沢に入る矛盾。しかし沢靴を履くと一応痛くなくなった。ゴーロ歩きが何か変だ。水虫?足をかばってバランスが崩れ、2回もしりもちついた。

最初の滝は右から小さく巻く。

140906湯川と二本松城 (18)

続きを読む>>

2014-09-08(Mon)
 

鯉が釣れた~。

8月30日(土) パンプ川口 手の状態が良くないので、無理せず。クライミングよりも川には何がいるか気になる。ドブ川の主は100匹以上のボラ、大きいカメ、巨大オタマジャクシ、そしてコイ。

8月31日(日) 川崎の某川で小物釣りをするつもりだった。この前通った時、子供たちがオイカワを釣っているのを見たから。しかしオイカワは賢くて、通っただけでさっと逃げる。

なので、竿を使わず糸と針と餌だけでコイを釣るという暴挙に出た。

続きを読む>>

2014-09-01(Mon)
 
プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード