ファミリーとオーシャン
12月27日(土) 年末のこの土日は、YOUさん、Nさん、さちの3人で登ります。
シスタークラックでアップした後、YOUさんがサムクラック5.9を登り、その左にTRをかけてくれました。

真下から登ると悪いので、左から行きます。下部でプロテクションをとる所が限られているのがちょっと恐いですが、なんとかリードできそうです。次の課題??
シスタークラックでアップした後、YOUさんがサムクラック5.9を登り、その左にTRをかけてくれました。

真下から登ると悪いので、左から行きます。下部でプロテクションをとる所が限られているのがちょっと恐いですが、なんとかリードできそうです。次の課題??
スポンサーサイト
2014-12-29(Mon)
石切り場・あかねの浜・ファミリー
12月21日(日) 石切り場エリアは先週とは打って変わって、私らふたりだけ。
暑くてモチベーションあがらず。
YOUさんは先週難儀した5.8をRPした。私もTRだけれど離陸できた。
気になるその左の簡単そうな右上するライン。

暑くてモチベーションあがらず。
YOUさんは先週難儀した5.8をRPした。私もTRだけれど離陸できた。
気になるその左の簡単そうな右上するライン。

2014-12-24(Wed)
あぶなねエリア
12月6日(土) YOUさん、さち フナムシ・エリアで易しいクラックを5本登る。つるつるした岩質に慣れなくて、恐かった。
12月7日(日) 朝着いたNさんに、初めてのエリアである「あぶなね」に案内していただいた。

12月7日(日) 朝着いたNさんに、初めてのエリアである「あぶなね」に案内していただいた。

2014-12-08(Mon)
念仏山
土曜日にPAMP川口で登って、宴会して深酒して、絶対起きられないと思ったけど、やっぱり起きられなかった。
でも山の尾根、少しでも歩きたいな。今後のことを考えれば、軽く歩いておいた方がいいな。
11月30日(日)
鶴巻温泉駅 12:30 念仏山 14:30 休憩してもう少し足をのばし、15:00 下山開始
鶴巻温泉駅 16:30
こんな感じののんびりした尾根です。

でも山の尾根、少しでも歩きたいな。今後のことを考えれば、軽く歩いておいた方がいいな。
11月30日(日)
鶴巻温泉駅 12:30 念仏山 14:30 休憩してもう少し足をのばし、15:00 下山開始
鶴巻温泉駅 16:30
こんな感じののんびりした尾根です。

2014-12-01(Mon)