イサリビ・エリア
2015-02-24(Tue)
ボクサー登れた。
2月14日(土) 今週はNさんとふたりのクライミングだ。
フナムシで易しいのを4本登った。しかし右から2本目の出だしがナッツのオポジションで登るルート。
核心に至り、セットしたのがキャメロットX4の#0.2(黄色)と#0,1(赤) しかも70%の閉じ具合。これでは不安で、#2をセットしたらジャミングする所がなくなり、まともなフォールをしてしまった。しかし#0.1は持ちこたえてくれた。
パープルシャドウも久しぶりに再登できて、早めに引き上げる。桜が咲いて、もう春です。
フナムシで易しいのを4本登った。しかし右から2本目の出だしがナッツのオポジションで登るルート。
核心に至り、セットしたのがキャメロットX4の#0.2(黄色)と#0,1(赤) しかも70%の閉じ具合。これでは不安で、#2をセットしたらジャミングする所がなくなり、まともなフォールをしてしまった。しかし#0.1は持ちこたえてくれた。
パープルシャドウも久しぶりに再登できて、早めに引き上げる。桜が咲いて、もう春です。
2015-02-16(Mon)
腰と膝の話
9月に沢歩き後に膝痛を発症し、10月にT整形外科で変形性膝関節症と診断された。
膝痛は長年悩んできた腰痛と関係があるのでは?と考えて、再びT先生を受診した。
レントゲンの結果、T先生は「膝と腰は関係ありません。別々の変形です。」と一笑にふされてしまった。
しかし私の症状が、単なる老化による変形というには腑に落ちないものがある。
膝痛は長年悩んできた腰痛と関係があるのでは?と考えて、再びT先生を受診した。
レントゲンの結果、T先生は「膝と腰は関係ありません。別々の変形です。」と一笑にふされてしまった。
しかし私の症状が、単なる老化による変形というには腑に落ちないものがある。
2015-02-08(Sun)
ボクサー:ワンテンになった。
1月31日(土)
腰痛だ膝痛だのリハビリにフナムシへ行って、簡単なのを5本登る。
そしてネッシー5.8は足が上がらず、恐い、恐い。
YOUさんにネッシーをフォローして2本隣のメルトダウンにTRをかけてもらった。
しかし明日のことを考えて疲れないように途中まで。
腰痛だ膝痛だのリハビリにフナムシへ行って、簡単なのを5本登る。
そしてネッシー5.8は足が上がらず、恐い、恐い。
YOUさんにネッシーをフォローして2本隣のメルトダウンにTRをかけてもらった。
しかし明日のことを考えて疲れないように途中まで。
2015-02-02(Mon)