fc2ブログ

羊蹄山2日目

2018年6月24日(日)
避難小屋4:45 三角点6:07 山頂6:15~6:25 羊蹄山避難小屋7:50~8:50(大休憩) 5合目10:47 3合目11:42 
半月湖野営場13:15

今日は天気予報通り、曇りです。しかし、昨日より風は弱いです。
今日の天気が悪い、もしくは風が強いなら、登頂はあきらめなくてはなりません。
風は時にやや強く吹くけれど、昨日のように吹き飛ばされるほどではありません。

私は避難小屋から最初は真狩9合目~火口中央道を経由します。
帰りに水場で水を汲みたいからと、近いからです。
火口中央道からお鉢巡りの稜線に出て、岩場を風下に通り、三角点(旧山頂)に出ました。
ここが山頂?でも、もう少し進みます。

三角点(旧山頂)

続きを読む>>

スポンサーサイト



2018-06-27(Wed)
 

羊蹄山1日目

2018年6月23日(土)
半月湖野営場10:00 3合目11:32 5合目12:38 9合目15:40 山頂手前(引き返し)17:15頃 羊蹄山避難小屋18:00

羊蹄山は昨年利尻山と幌尻岳を登った際に、無理すればいっしょに登れるかと思いました。
しかし、結果的に無理しないでよかったです。

車窓かやの羊蹄山

続きを読む>>

2018-06-26(Tue)
 

ベックさんのこと

日曜日には吉祥寺キリスト集会の礼拝に行きました。
1年以上行っていないです。

続きを読む>>

2018-06-18(Mon)
 

HIVE

2018年6月2日(土)
久しぶりに朝、府中本町から中央道に乗りますよ。3年ぶりかな?
観音峠の道は舗装されていて、この時期人気の岩場なので、駐車スペースの争奪戦です。何とか停められました。

森

続きを読む>>

2018-06-04(Mon)
 
プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード