fc2ブログ

裏銀座縦走1日目:ブナ立尾根

2018年8月25日(土)
前夜、最寄り駅17:40 松本駅近くのホテル大手21:00(3500円)
当日7:10 信濃大町からタクシーで高瀬ダム
高瀬ダム7:49 登山口8:32 中休み(5)10:59 三角点(4)H2208.5m 12:22~13:15 大休憩 烏帽子小屋14:54

続きを読む>>

スポンサーサイト



2018-08-30(Thu)
 

小川山避暑クライミング

2018年8月4日(土)~5日(日)
もう1週間前になりますが、クライミングというよりも避暑で小川山行ってきました。

テント場

続きを読む>>

2018-08-12(Sun)
 

飯豊山縦走4日目:切合小屋~小白布沢

2018年7月31日(火)
切合小屋 4:40 三国小屋 6:13~6:20 地蔵山下 8:30  横峰小屋跡 9:15 小白布沢口 11:40

今日は下山の日です。小白布沢登山口に13:30でタクシーを予約しています。
5時間のコースタイムに対して、かなりの余裕をもって予約しています。

小屋で作ってもらった朝弁当を前夜に受け取り、4時前から小屋の外でお湯を沸かして朝食にします。

切合小屋の日の出

続きを読む>>

2018-08-06(Mon)
 

飯豊山縦走3日目:大日岳と飯豊本山

2018年7月30日(月)
御西小屋 4:05 大日岳 5:47~6:00 御西小屋 8:00~8:50 (朝食休憩) 駒形山 11:00 
飯豊本山 11:34~11:53 本山小屋 12:20~12:35 草履塚 15:00 切合小屋 15:30

起きたら、昨夜の強風がピタリと止んでいて、山らしい時間にスタートできます。

月と大日岳
 

続きを読む>>

2018-08-06(Mon)
 

飯豊山縦走2日目:門内岳~御西岳

2018年7月29日(日)
門内小屋7:35 門内岳 7:40 北股岳 9:22 梅花皮小屋10:15~10:30 梅花皮岳11:36 烏帽子岳 12:15 
御手洗ノ池 14:27 天狗ノ庭 15:36 御西小屋 17:00

お世話になった門内小屋。

門内岳と門内小屋


続きを読む>>

2018-08-02(Thu)
 

飯豊山縦走1日目:梶川尾根

2018年7月28日(土)
飯豊山荘 9:30 湯ノ沢峰 12:11 滝見場 H1145m 12:33 五郎清水 15:03~15:32 梶川峰 H1693 17:10
扇ノ地紙 H1889m 18:22 門内小屋 19:00

概念図はとても見難くて、すみません。

縦走ルート

続きを読む>>

2018-08-01(Wed)
 
プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード