真夏状態
2019-05-27(Mon)
新緑の甲府幕岩
2019-05-20(Mon)
小川村から北アルプス展望
2019-05-13(Mon)
杓子岳双子尾根:2日目
2019年5月4日(土)
0:00起床
小日向のコル発1:45 樺平4:20頃 杓子岳の肩8:20~8:40 杓子岳山頂9:40~9:50 肩10:55~11:05 樺平12:43~13:08 小日向のコル14:28~15:30 猿倉17:45

0:00起床


2019-05-11(Sat)
杓子岳双子尾根:1日目
2019-05-11(Sat)
中綱湖と白馬村
2019-05-08(Wed)
松本城と旧開智学校
2019年4月30日(火)
1日中
なので、ゆ~ぷる韮崎で1日中過ごします。
8:30~21:00まで温泉入り放題で850円だから、大したものです。
畳に転がって、ぐ~たら。退位の儀式も見ました。
2019年5月1日(水)
韮崎~松本へ下道で移動。(85㎞くらい)
国宝松本城の観光です。時々

1日中

8:30~21:00まで温泉入り放題で850円だから、大したものです。
畳に転がって、ぐ~たら。退位の儀式も見ました。
2019年5月1日(水)
韮崎~松本へ下道で移動。(85㎞くらい)
国宝松本城の観光です。時々


2019-05-07(Tue)
GW前半:甲府幕岩
GWは9日間の車旅をしました。
2019年4月27日(土)は
なので家に籠り(飲んだくれ)
4月28日(日)29日(月) 甲府幕岩
集合が5:50なのに、起きたら5:40 びゅーっと調布まで行って、フリーの装備としてのチョンボ棒忘れました。
そういうことで、28日、29日はチョンボ棒なしで登れる所を登りました。
ルートは
なべちゃん5.8
HIVE 5.10a
ダーティークライマーの下部 5.9
森の唄 5.10a
ダダ 5.10c
温泉は山宮温泉と29日は、ゆ~ぷる韮崎でした。
2019年4月27日(土)は

4月28日(日)29日(月) 甲府幕岩
集合が5:50なのに、起きたら5:40 びゅーっと調布まで行って、フリーの装備としてのチョンボ棒忘れました。
そういうことで、28日、29日はチョンボ棒なしで登れる所を登りました。
ルートは
なべちゃん5.8
HIVE 5.10a
ダーティークライマーの下部 5.9
森の唄 5.10a
ダダ 5.10c
温泉は山宮温泉と29日は、ゆ~ぷる韮崎でした。
2019-05-07(Tue)