石門エリア
3月27日(土)さすがに林道にほとんど雪はなかった。
昨年行った「東の石門エリア」の表側にあたる岩場へ行った。
ルートはトポに発表されていないので、ルート名、グレード不詳。
昨年行った「東の石門エリア」の表側にあたる岩場へ行った。
ルートはトポに発表されていないので、ルート名、グレード不詳。
①5.10a? mOS 上部で立ちこみたい所に氷が乗っていて、手で氷を除いて立ちこむ。ひやひや。
②5.10b? FL 立体的で行けば必ずガバが待っている。探すのがおもしろい。
③5.11a/b × パートナーが数年前登った感覚では5.10a/bということで、気安く取り付いた。
ところが、落ちまくり・・・。
④5.11a/b ×
⑤5.11a/b × パートナーが「前登った時は易しかった。何かかけているのでは?」と言った。
良く見れば、壁に岩がかけた形跡あり。岩の下に2個のチョークが付いたB5大の岩が転がっていた。なるほど。
翌日の記事に続く。
②5.10b? FL 立体的で行けば必ずガバが待っている。探すのがおもしろい。
③5.11a/b × パートナーが数年前登った感覚では5.10a/bということで、気安く取り付いた。
ところが、落ちまくり・・・。
④5.11a/b ×
⑤5.11a/b × パートナーが「前登った時は易しかった。何かかけているのでは?」と言った。
良く見れば、壁に岩がかけた形跡あり。岩の下に2個のチョークが付いたB5大の岩が転がっていた。なるほど。
翌日の記事に続く。
スポンサーサイト
2010-03-29(Mon)
トラックバック
コメントの投稿