fc2ブログ

越沢バットレス

越沢バットレス
6月27~28日約6年ぶりで越沢を訪れた。

27日のパートナーはカズくん
一般ルート(通称右のすべり台)1P目はカズくんがリード。6年の間に越沢は様変わりした。
このピッチにあった2~3本のハーケンは抜かれ、支点は2本の木だけになった。
Ⅲ級とはいえ、初の越沢でよくリードしたと思う。
2P以降は私。
滑り台にたくさんあったように記憶しているハーケンも減っていた。
休憩して第2スラブを登る。
ここの3P目もランナウトしていた。
第2スラブ3P目


28日はヌマちゃん。
今日は昨日より湿度が高く、自分が精神的に疲れてしまい、「すべり台」に行く勇気なし。
すべり台の1P目でアップして、2スラを登った。
第2
壁にスメアリングが効かないような感じがして、恐い。
3P終了して、下降点で懸垂の仮固定と登り返しをシュミレーションした。
そうして実際に懸垂下降したら、、、、、。
木の根にロープがぐるっと1回転して下れなくなり、かつその数m下でもひっかかり、実際に仮固定と結び目(実際はひっかかり)通過となってしまった。こういう練習はやはり必要なのだ。
15時ころが降ってきて終了。みなさん、お疲れ様でした。
スポンサーサイト



2009-06-28(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード