fc2ブログ

無名ルート5.10b?

8月21日(土)2日間フルに頑張れないので、この日はコセロックへ。
初めてカサメリを訪れた2002年夏、ここの雰囲気の良さに魅かれて、再訪したくてたまらなかった。
しかし2回目は2006年に1回だけ。
3回目のコセロックはいわゆる「ゲレンデ」というには似つかわしくなく、自然の沢そのものだった。
安定した休憩地、すぐ傍の岩から流れ出る湧き水。自然の木のベンチ&背もたれ。
すっかり好きになった。

ルートは「猫の手」5.10a 下から見て1本目まで厳しそうだったし、パートナーも厳しそうにしていたので、TRにしてもらった。案の定1本目付近でテンションが入った。

癒しのクライミングを求めて、「猟師の娘」の1本右にある無名ルート5.10bに触る。
1便目リード:最初スラブのルートかと思って、力が要らないラインから登ったら戻ることができなくなり、テン山とチョンボ棒で抜ける。

休憩して、あまりのいごごち良さに


2便目TR:登れるような気がしなかったので。
スラブ登りじゃなくて、カンテ登りだったのね。かなり力が要る。
なにが10bだ、11bじゃないの?グレードのことはわからないが、10dと言われるトータルリコールより難しそう。絶対にレーザーズエッジ10c/dよりは難しい。
全然癒されなかった。
スポンサーサイト



2010-08-23(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード