fc2ブログ

フットアップ・ルーフ FL

12月11日(土) イサリビ・ロックへ。2002年と2008年に触ったイサリビ・ライトを目指して行った。この日も保科スクール&クリフスクールで、先週と同じような面子。みんな行く場所は同じですね。
①イサリビライトにはすでにTRがかかっているから、上から回ってレフトにTRをかけた。しかし、難しい、難しい。全然歯がたたない。

②そこで、ライトの隣のジャムウェーブ5.9をリードする。旧版「100岩場」では5.8だった。2002年にTR
2008年はリードで臨んだら、人工になってしまった。今日なんとかRPできてよかった。城ヶ崎で2本目の5.9だ。

③次に保科さんがTRを貸してくださって、ライトをやる。核心ムーブができなくて、リードはあきらめる。
保科さんが核心ムーブを教えてくれた。

④ホワイト・サタデー 5.9 FL 城ヶ崎で3本目の5.9

⑤フットアップ・ルーフ 5.10a FL ルーフに足が上がらなくて、3~4回クライムダウンしては仕切り直し。
上がれて嬉しい城ヶ崎のクラックで初めての5.10だ~。この日はすっかり気分が舞い上がっていた。しかし翌日は、、、、。次の記事へ続く。

スポンサーサイト



2010-12-13(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

初の城ヶ崎クラック10台 

おめでとうございます♪
10台のクラックって本当に難しいです(><)
私はまだまだですが、クラックはフェースと違った楽しさ満載ですね。
また集中力が戻ってきたら5.8とか5.9のリードにトライしてみます^^
2010-12-14 23:36 | MONA | URL  [ 編集 ]

MONAさん、これはそんなに難しくなかったので、オススメです。クラックは緊張するけれど、楽しいです。
2010-12-15 07:21 | さち | URL  [ 編集 ]

プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード