fc2ブログ

大谷不動:不動前の氷瀑

1月22日(土) 前泊した湯の丸Pを8時に出る。
昨年学習したので峰の原スキー場からリフトには乗らず、15分で峠まで歩く。(登山者はリフトに乗せてくれない。)今日はお互いが荷物を背負って歩けるかのテストなのだ。車~テント設営まで2時間だった。
昨年と同じ不動前の氷瀑だが、今年は1P目もえらい傾斜が立っているし、YOUさんが触ってみると水が流れてびしょびしょとのこと。上部も悪いだろう。

不動前の氷
左岸を高巻きして、2PトラバースしてTRを張る。
この高巻きが悪いこと!リードしてラッセルしてもらっているのに、リードで落ちてくる雪で、私も胸までのラッセルだ。おまけにアックスは効かず、掴んだ木の枝が折れて、フォローで落ちた!

悪い高巻き

TRを張り終えたのは16時になっていて、上部の氷柱だけを1回登る。
氷質はとても悪い。どのように悪いか言い表せないけれど、アイゼンが蹴りこめない。
テント場には暗くなってからもどる。
毎度ここに集まるメンツは同じで、YOUさん所属の会の宴会だ。
スポンサーサイト



2011-01-24(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード