fc2ブログ

氷の崩壊

今さらですが、先々週末はいろんな所で氷が崩壊してしまった模様。氷って本当に一気に落ちるんですね。
やばっ!

谷川岳シーラカンス

「浦山クライミングスクール」ブログです。

狭岩の氷瀑は探しても見当たらなかったという記載もあり。西上州の低い所は大分融けた様子。
スポンサーサイト



2011-02-28(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

浦山さんシーラカンスを狙ってるんですね。記憶が曖昧ですが、とても寒い冬、1983年にJMCCの宮崎氏が初登攀だったような。核心部は前傾した雪壁のような氷柱(^^;)
烏帽子大氷柱の陰に隠れたというか、忘れられたルートですね。自分も忘れていました。
2011-03-02 20:58 | you(動物写真家) | URL  [ 編集 ]

恐いっす!!
「のんびり登ってると全部壊れるぞ。」って脅かされたことがあったけれど、本当なんだ。
2011-03-02 21:56 | さち | URL  [ 編集 ]

こっ、壊れる??? 

ダイナミックな場所ですね!
途中で壊れたら...
テクニックはもちろん、スピード勝負ですね!!!
2011-03-02 23:29 | MONA | URL  [ 編集 ]

.そうなんです! 

リード中に「全抜け」したらと思うと、考えるだけで恐ろしい。米子もあと1週間遅かったら、そうなったかも・・・・。
2011-03-03 07:41 | さち | URL  [ 編集 ]

プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード