fc2ブログ

八ヶ岳:中山尾根アプローチ

3月5日(土)東京7:00 中央道小淵沢付近が渋滞 美濃戸口歩き始め10:30 赤岳鉱泉13:50

先々週で味をしめたソリ。こいつを使えば楽に違いない。
YOUさんは北沢の林道終点前でソリをデポした。私はソリがどこまで行くか実験。いくつかの橋を越えて、なんとソリは鉱泉まで来てしまった!

ソリ
行きはよいよい、帰りは恐い、帰りはコイツがいろいろと悪さすることになる。

アイスキャンディーは1月に来た時より、3mも厚く張り出していた。
(1月は凹角までしか厚みがなかった。)

3月のアイスキャンディー

14時過ぎからキャンディーを見物して楽チン。

キャンディーの前で
スポンサーサイト



2011-03-06(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

あれはやはりさちさん!? 

土曜日、私らも鉱泉のキャンデー下で氷上歩行練習、その後アイスクライミングでした。「あれ、もしや??」と思ったのがそうだったかも!グレーのジャージかなんか、はいてました??
2011-03-07 21:34 | imarin | URL  [ 編集 ]

.はい! 

ジャージじゃなくて、一応フリースですけれど。20年前の。声かけてくれたら楽しかったのにね。思い切りのんびりしてましたから。
2011-03-07 22:28 | さち | URL  [ 編集 ]

プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード