アドベンチャー・エリア
4月3日(日) ゆっくりな出発
5.9 再RP
5.10a 再RP
やもめの日々 5.10d × ヌンチャクかけてもらったのに、恐さに負けた。
宝探し 5.10c ○
だんだん陽が当たらなくなって寒いので(気温2~3℃)南国エリアへ移動した。
予選落ち 11a/b TR 下部は昨日よりスムーズ。上部核心でテンション。
足を開いていけいけ 10d ○ ヌンチャクをかけてもらった。このルート一応RPしているが、復習すると登れる確立は30%だった。マスターでトライすると、必ず敗退になる。リハビリとしては、まあまあのできかもしれない。
5.9 再RP
5.10a 再RP
やもめの日々 5.10d × ヌンチャクかけてもらったのに、恐さに負けた。
宝探し 5.10c ○
だんだん陽が当たらなくなって寒いので(気温2~3℃)南国エリアへ移動した。
予選落ち 11a/b TR 下部は昨日よりスムーズ。上部核心でテンション。
足を開いていけいけ 10d ○ ヌンチャクをかけてもらった。このルート一応RPしているが、復習すると登れる確立は30%だった。マスターでトライすると、必ず敗退になる。リハビリとしては、まあまあのできかもしれない。
2011-04-04(Mon)
トラックバック
まだ
アドベンチャーエリアはまだ行ったことがありません。
タラの芽だ!!!!!
天麩羅にして食べたいです♪
タラの芽だ!!!!!
天麩羅にして食べたいです♪
春野菜
土ついてて、自然で素朴な旨さが伝わってきますね~。
春ですね~。
春ですね~。
美味しいよ~
MONAさん、てんぷらの食べすぎ?で体重増加。登れなくなってます。
SunnyKさん、今東京では九州とか四国産の野菜がうけています。でも毎度クライミングに行く群馬の野菜はルックスの通り美味いっす!
SunnyKさん、今東京では九州とか四国産の野菜がうけています。でも毎度クライミングに行く群馬の野菜はルックスの通り美味いっす!
野菜が余りましたね。しかし、安い群馬県産。
岩櫃城温泉に入り損ねたのは、原発事故の影響だったとは。。
ベイシアは安いし、温泉も沢山あり。やっぱり有笠はいいです。いつもの場所にシートを広げるとほっとしました。震災の影響は体重増加(^^;)
岩櫃城温泉に入り損ねたのは、原発事故の影響だったとは。。
ベイシアは安いし、温泉も沢山あり。やっぱり有笠はいいです。いつもの場所にシートを広げるとほっとしました。震災の影響は体重増加(^^;)
ふきのとうのてんぷら、食べていますよ。
有笠、好きなのですね。私も頑張ります。
まずは体重減。
有笠、好きなのですね。私も頑張ります。
まずは体重減。
コメントの投稿