fc2ブログ

明神岳東稜アプローチ

出発前から天気予報に翻弄されながら、「不安定なのがGWの天気だから、行ってみないとわからない。」ということで。
4月28日(木) 22:30YOUさんと集合 

4月29日(金) 沢渡第2駐車場2:30着 5:30まで仮眠してaoさんと集合した。

5年ぶりに入った上高地から見上げる稜線は、すごく雪が多い。上高地7時頃~ひょうたん池12時頃
テント設営してゆっくりして、17時就寝。

上高地から

恐いのは宮川のコルからのトラバースで雪崩れに遭うことだ。
明神手前から見上げる明神5峰。

明神5峰

明神の養魚場から宮川のコルを目指す。久しぶりの山だから、息が上がる。

宮川のコルへ

宮川のコルからは、やはり雪崩れの跡がある。

デブリ

稜線から出るデブリ。

稜線からのデブリ

ひょうたん池のテント村へ12時頃到着。7~8張。

ひょうたん池テント村
スポンサーサイト



2011-05-01(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード