fc2ブログ

リハビリ・クライミング:父岩

6月4日(土)
「そろそろ寝てばかりいないで、積極的に歩いてください。」という整骨院の先生の言葉を拡大解釈して。
ロープ1本とヌンチャクを担いでもらい、父岩でTRクライミングしました。YOUさん、今週もいろいろお世話になりました。

父岩:タジャン

①タジャン5.10a 足も目も気持ちもスラブに慣れないよ~。なんとかクリアー。
② 完璧な父 5.10c 核心はA0 こんなの昔FLしたなんて、自分が信じられん。
③ モラリスト 5.10a これこそ1999年10月に初心者同士で初めて小川山へ行き、登れないので、ボルトが足の下になってからクライムダウンした恐怖のルートだ。
④ 弱点主義 5.10d ここまでやってはやり過ぎと思いながら、1テンでなんとか登る。う~、やっぱり腰が痛い。
人気のエリアなのに、4パーティーがばらばらに来るだけで、小川山ストーリーは空いていた。
元気ならやりたい。

小川山ストーリー

父岩のアプローチはつつじのトンネルだった。

つつじのトンネル

つつじ

夜は「川上村ヘルシーパーク」で湯治とマッサージ。
スポンサーサイト



2011-06-06(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

今週末は学校で、年に1度の小川山です。
下のほうでコソコソするだけですけど。
2011-06-06 12:18 | imarin | URL  [ 編集 ]

小川山 

私も行きます。予定ではマラ岩なので、林道でお会いするかも。
森林浴とキャンプだけでも最高。
きっとシャクナゲが満開しています。
2011-06-06 13:59 | さち | URL  [ 編集 ]

 

予報は雨ですね(-"-)
なんちゃら小屋の室内ウォールのお世話になるのかなぁ・・・
2011-06-08 12:32 | imarin | URL  [ 編集 ]

 

我々は中止の方向です。
ジムは東京近郊に行きます。
imarinさん、そのうちPump2にもお出でなさいまし。
2011-06-08 23:29 | さち | URL  [ 編集 ]

プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード