秋雨やミミズ蠢く我が家かな
午前中は吉祥寺キリスト集会での礼拝。
帰れば冷蔵庫保管していたミミズが脱走して、瀕死の状態になっている。先週の釣りの餌だ。
数日前には死亡したやつが、布団の下から発見された。
釣られる者も餌も命がけで生きている。
一旦はゴミ袋に入れたが、家中にミミズが走ってしまいそうだから、庭に放した。
無事に増殖するかしら??
釣り師への道は険しい。
帰れば冷蔵庫保管していたミミズが脱走して、瀕死の状態になっている。先週の釣りの餌だ。
数日前には死亡したやつが、布団の下から発見された。
釣られる者も餌も命がけで生きている。
一旦はゴミ袋に入れたが、家中にミミズが走ってしまいそうだから、庭に放した。
無事に増殖するかしら??
釣り師への道は険しい。
スポンサーサイト
2011-08-21(Sun)
トラックバック
以前沢のついでにしてた釣りは岩の裏にいる川虫でやってましたよ。ミミズを飼育ケースで保管するのも手だったりしないかな…
そうですね。黒部では石を転がして川虫をつかまえました。とりあえずミミズを庭で飼育します。家の中では気味悪いから。
コメントの投稿