カシオペア軌道
9月5日(土)妹岩へ。
天気予報は
なのに昨晩
が降ったようで、岩は濡れている。
定番の川上小唄でアップ。何度登っても楽しいな。この終了点からレギュラーの終了点へトラバースしてみたい。
予定していたパピヨンはびしょびしょで取り付けず。
次に予定していたレギュラーもクライマーが集中して取り付けず。
龍の子太郎 5.9 苦手なルートだが、さすがにこれだけ登りこんでいればできた。
愛情物語を登る。1個目のキャメロットを決めて、ジャック豆で痛めた足がフットジャムに耐えられないので、スメア登りしてみたら落ちた。このルートで初めてフォールした。
カシオペア軌道にTRを張る。
2000年頃、小川山に来るようになった時からの憧れのルートだ。
でも1本目のボルトの高さを見ると、憧れではあっても取り付けない。
チャンスがあるごとにTRトライをしていた。TRでも核心のムーブが全然できなかった。
今年友人がトライしたので、TRをお借りしてちょっとだけやったら、昨年よりいい感触だった。
この日はTRで核心のムーブができた。
2回練習して、2回ともできた。
天気予報は


定番の川上小唄でアップ。何度登っても楽しいな。この終了点からレギュラーの終了点へトラバースしてみたい。
予定していたパピヨンはびしょびしょで取り付けず。
次に予定していたレギュラーもクライマーが集中して取り付けず。
龍の子太郎 5.9 苦手なルートだが、さすがにこれだけ登りこんでいればできた。
愛情物語を登る。1個目のキャメロットを決めて、ジャック豆で痛めた足がフットジャムに耐えられないので、スメア登りしてみたら落ちた。このルートで初めてフォールした。
カシオペア軌道にTRを張る。
2000年頃、小川山に来るようになった時からの憧れのルートだ。
でも1本目のボルトの高さを見ると、憧れではあっても取り付けない。
チャンスがあるごとにTRトライをしていた。TRでも核心のムーブが全然できなかった。
今年友人がトライしたので、TRをお借りしてちょっとだけやったら、昨年よりいい感触だった。
この日はTRで核心のムーブができた。
2回練習して、2回ともできた。
スポンサーサイト
2009-09-07(Mon)
トラックバック
コメントの投稿