fc2ブログ

そろそろ城山

10月29日(土) 秋晴れで気分いい。

①城山物語 5.9 久しぶりでランウナウトのスラブは恐かった~。
②ウォーナンブール 5.9 ライオンボトムは大好きなエリアだ。ボトムまで下るアプローチが遠いからか、人が少ない静かなエリアだ。これは湿気っぽかったりするとA0が入ってしまうが、今日は快適に登れた。
③クロスロード 5.10a 出だしに踏んでいた木の切り株が無くなり、出だしのムーブが変わってしまった。
切り株があった頃はマスターでも行けたけれど、今はプリクリップしないと恐い。
④イスタンブール 5.8 これも定番アップルートだけど、慣れないと緊張する。

いっぱいアップすると城山の岩に慣れて、楽しくなる。先週のメンタルダメージも結構回復した。
私の課題はチューブロックのオンリーイェスタディー 5.10d(私的には11b。なぜならミウラー11aや心の愛11bより難しいから。)

YOUさんは先週肘を痛めて、課題の「生と死の分岐点」12aにトライ可能かを試すとのこと。
写真中央より右がオンリーイェスタディー、左が生と死の分岐点
結果、YOUさんはトライ可能と判断したようですが、あまり無理をしないでくださいね。

チューブロック

私がオンリーイェスタディーをやっていたのは、2010年の1月だ。2年近いブランクがある。
2年前できなくてできなくての私に、常連さんがアドバイスくださった。「カンテを使うのです。」と。
そのことは良く憶えている。カンテをとることさえ、当時はできなかった。しかし手順を変えて、今日はなんとかできる。少しの成長??
時間も押しているのでトップアウトせず、「こんにちはマコロン」の終了点まで2回練習して終わりにした。
スポンサーサイト



2011-10-30(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード