今日の城山
また大雨の後で、ワイルドボアの下りは地面が緩んでいる。
私も乗った所が崩れて、大石を落としてしまったし、他にも落石。被害がなくて本当によかった。
気をつけよう。さもないと大事故になる。反省。
本日、アップなしでジャンバラヤに向かうと、親切なN藤さんが頸椎のリハビリと言って、ヌンチャクをかけてくださった。今日の目標は、5ピンまでのクリップ。
通算3便目:必死で4ピン目に達して、A0でかける。その後テンションをかけて、ありがたいことにヌンチャクがあるので、5ピン目にかけて降りる。
私も乗った所が崩れて、大石を落としてしまったし、他にも落石。被害がなくて本当によかった。
気をつけよう。さもないと大事故になる。反省。

本日、アップなしでジャンバラヤに向かうと、親切なN藤さんが頸椎のリハビリと言って、ヌンチャクをかけてくださった。今日の目標は、5ピンまでのクリップ。
通算3便目:必死で4ピン目に達して、A0でかける。その後テンションをかけて、ありがたいことにヌンチャクがあるので、5ピン目にかけて降りる。
通算4便目:4ピンまで達して夢中で、フリーでクリップできたかA0だったか不明。4ピンと5ピンでテンションかけて、6、7ピンは棒でかけ、トップアウト。
通算5便目:4ピン手前を左のラインを試してみて、ホールドがわからずテンション。
相変わらず6、7ピンは棒でかける。先週より3~5%の進歩??
核心は力またはリーチは要ると感じる。疲れて、このムーブをクリップしないで続けてこなせるとは思えない。
なんとかならないかな?
通算5便目:4ピン手前を左のラインを試してみて、ホールドがわからずテンション。
相変わらず6、7ピンは棒でかける。先週より3~5%の進歩??
核心は力またはリーチは要ると感じる。疲れて、このムーブをクリップしないで続けてこなせるとは思えない。
なんとかならないかな?
スポンサーサイト
2011-12-04(Sun)
トラックバック
コメントの投稿