fc2ブログ

カリフォルニア:クライミング・ツアー

ラバーズ・リープ東壁

9月20日~28日 「パートナーがキャンセルになるかもしれないから、来ませんか?」とのありがたいお誘いで行ってきました。そのパートナーも無事に行けることになり、3名でのツアーでした。

9月20日サンフランシスコで先に到着しているHさん、aさんに迎えに来てもらいました。
9月20日:成田~SHO~Lake TahoeのStrawberry Logde

イチゴ・ロッジとラバーズリープ

9月21日:Lover,s Leap
WestWall: Bear,s Reach5.7 3P ★★★★★
Lower Buttress: The Groove 5.8 ★★★★ mOS

9月22日:Lover,s Leap Hogwild
Hogwild 5.7 ★★★★ mOS Leapで最も良い5.7とされるルート。大げさかもしれないけれど、これを登って私のクライミング観は変わりました。というか、リセットされました。ツアーの全部含めて、後でHPにUPします。

車でシエラネバタの山越えをしてモノレイクを観光。

モノ湖

北極から南米まで飛ぶカモメたちが、この湖でモノ(蝿)のさなぎを食べて栄養補給するらしいです。

さらにマンモスレイク付近のこの岩(名前忘れた)を見学。ここは柱状節理が崩れかかっているから、登攀禁止です。

柱状節理

半日ドライブしてビショップのバカボンド・インに泊まりました。
9月23日、24日はオーウェンズ・リバー・ゴージで1ピッチのフェースとクラックを登りました。

オウェンズ・リバー・ゴージ

25日は移動。砂漠の中の温泉に入る。
途中、ローンパインの町を通るので、寄り道して私の憧れの山:ホイットニー登山口まで行ってきました。アメリカ最高峰4496mです。

26日はaさんをロスアンゼルス空港へ送った後、ロス近郊の海辺の岩場と稜線の岩場を登りました。
27日ロス発、28日成田着。
写真も出したいので、あとはHPに書きます。とりあえす御報告です。
1800マイルの運転をひとりでしてくださったHさん、ほんとにお世話になりました。


スポンサーサイト



2009-09-30(Wed)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

おかえりなさいませ。

クライミング観がかわるって!気になりますね。
HP楽しみにしてます(~o~)
2009-10-01 10:02 | ぬまっち | URL  [ 編集 ]

Hogwild 5.7 ★★★★ 

格調高い名ルートでした。
登って感動しました。
2009-10-02 06:25 | さち | URL  [ 編集 ]

プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード