fc2ブログ

昇天の氷柱:アプローチ敗退

2月26日(日) 眠いよ~。4:30起床です。
5:30出発。サンバーは内山トンネルの手前から旧内山峠に登れないと判断して、トンネルをくぐり信州側から行くことにする。しかし、信州側の車道の傾斜と積雪を見たとたんに、あきらめて歩く。

旧内山峠まで車道を30分歩いた。車2台あり。1台のパーティーはすでに出発している。もう1台は支度中。
落氷があると思うし、どうしましょう??一応アプローチする。

しかし私の歩きが遅いから、とも岩へ下る「一杯水」直前で、もう1組のパーティーに抜かれる。

あきらめて引き返す。往復2時間半のハイキング、歩きトレだった。
もうハードな行動する気になれず、254路肩のサンバーに戻って、サンバーが旧内山峠に上がれるかテストする。下地が氷で新雪が積もり、歩いても転ぶような道なのに、な~んと上がれたじゃん!! 車で行けばよかった。
さらに反対の群馬側へ降りてみると、除雪されているじゃん!!

神津牧場へも軽で行けそうな道があることを偵察した。けど、もう登る気なく、空いている関越道で14:30帰宅。18時から爆睡。
スポンサーサイト



2012-02-27(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード