レギュラーRP

これはテンションかけてる写真ですが。
3連休、みんなのアップ・ルートに自分のヌンチャクをかけっぱなし。3日目の最終便でやっとRPできました。ほんとに嬉しいRPになりました。
フェースやっていなくてホールドの保持力がなく、最初はとてもつらかったし、RPできるとは思えなくて回収便のつもりだったからです。ありがとう!

レギュラーRPまで
1便目:2005年頃 TRで触ったと思う。
2便目:2008年春? TR
3便目:2008年夏 リード 3~4回のテンション
4便目:3便目と同日 回収便
5便目:2009年 怪我のリハビリでTR
6便目:上に同じ
7便目:2009年10月4日 各駅テンションのリード
8便目:10月4日 3~4テンション
9便目:10月10日 雹が降る合い間にマスターでトライ。以後3日間ヌンチャク残置
10便目:10月10日 5回くらいのテンション
11便目:10月11日
12便目:10月11日
13便目:10月12日 疲れている。
14便目:10月12日 1テン ムーブ解決。しかしこれ以上ないくらいよれた。
15便目:10月12日 RP 下山予定時間を延長してもらって、かなり追い詰められた状態でのトライ。
ムーブがわかったといっても、体の状況からとても登れるとは思えなかった。
城山のカルカッタ5.10c に19便、ミウラー5.11a に2シーズン25便かかった実力なので。
登れたのはひたすら付き合ってくれた仲間のおかげです。みなさん、ありがとう。
1便目:2005年頃 TRで触ったと思う。
2便目:2008年春? TR
3便目:2008年夏 リード 3~4回のテンション
4便目:3便目と同日 回収便
5便目:2009年 怪我のリハビリでTR
6便目:上に同じ
7便目:2009年10月4日 各駅テンションのリード
8便目:10月4日 3~4テンション
9便目:10月10日 雹が降る合い間にマスターでトライ。以後3日間ヌンチャク残置
10便目:10月10日 5回くらいのテンション
11便目:10月11日
12便目:10月11日
13便目:10月12日 疲れている。
14便目:10月12日 1テン ムーブ解決。しかしこれ以上ないくらいよれた。
15便目:10月12日 RP 下山予定時間を延長してもらって、かなり追い詰められた状態でのトライ。
ムーブがわかったといっても、体の状況からとても登れるとは思えなかった。
城山のカルカッタ5.10c に19便、ミウラー5.11a に2シーズン25便かかった実力なので。
登れたのはひたすら付き合ってくれた仲間のおかげです。みなさん、ありがとう。

スポンサーサイト
2009-10-14(Wed)
トラックバック
おめでとうございます!!
本当によかったですねぇ(~o~)
3日間挑戦してる姿、勉強になりました。
本当によかったですねぇ(~o~)
3日間挑戦してる姿、勉強になりました。
ありがとう。このルートをこれだけトライする人はそういないと思います。
(^^)/
若葉さんがレギュラーをトライする都度に、少しずつムーブが洗練されてきました。
RPの前便で登れそうな予感がしました。撤収予定時間オーバーしても、登れてよかったです。
自分でヌンチャクを掛けて、プリクリップなし。最終便でよれていてもRPは見事です。
このルートは登りやすい10Cではないですから。
RPの前便で登れそうな予感がしました。撤収予定時間オーバーしても、登れてよかったです。
自分でヌンチャクを掛けて、プリクリップなし。最終便でよれていてもRPは見事です。
このルートは登りやすい10Cではないですから。
ありがとう
本当に嬉しい!それしか言いようがないです。
このルートから、多くのことを学びました。フェースについて、クライミングについて。
みなさんのおかげだと思います。
このルートから、多くのことを学びました。フェースについて、クライミングについて。
みなさんのおかげだと思います。
コメントの投稿