黒部3日目
7月30日(月) 
雲の平散策6:45~9:00 祖父岳~岩苔乗越~源流下降~赤木沢出合手前のビバーク地17:30
雲の平からの黒部五郎岳↓


雲の平散策6:45~9:00 祖父岳~岩苔乗越~源流下降~赤木沢出合手前のビバーク地17:30
雲の平からの黒部五郎岳↓

山上の楽園。天国とういのは、きっとこんな所だ。



木の香りがする山荘。





水晶岳を見ながら、

ゆったりとした祖父岳を登る。

祖父岳山頂

しばらく下ると、岩苔乗越だ。黒部の源頭であるここまで来たかった。YOUさん、わがまま聞いてもらって、ありがとうございます。

ここから源流を下る。まだ、一般登山道である。

黒部川最初の1滴は、とても美味しかった。



三俣蓮華への分岐で沢靴に履き替えて、沢を下る。スノーブリッジだらけで、気持ちが悪い。

やっとで祖父沢出合のデポー品を回収して、赤木沢出合の小1時間手前まで来る。すでに17:30 とても薬師沢まで行けず、ここでビバークする。

ご飯の支度して落ち着いて。19時くらいにダメもとで釣り糸を垂れてみた。
釣れた!!2匹も!

しかし釣られまいとして必死の抵抗する彼らを殺し、焼くのは残酷だ。ひとり1匹いただければ十分だ。
無駄な殺生はすまい。



木の香りがする山荘。





水晶岳を見ながら、

ゆったりとした祖父岳を登る。

祖父岳山頂

しばらく下ると、岩苔乗越だ。黒部の源頭であるここまで来たかった。YOUさん、わがまま聞いてもらって、ありがとうございます。

ここから源流を下る。まだ、一般登山道である。

黒部川最初の1滴は、とても美味しかった。



三俣蓮華への分岐で沢靴に履き替えて、沢を下る。スノーブリッジだらけで、気持ちが悪い。

やっとで祖父沢出合のデポー品を回収して、赤木沢出合の小1時間手前まで来る。すでに17:30 とても薬師沢まで行けず、ここでビバークする。

ご飯の支度して落ち着いて。19時くらいにダメもとで釣り糸を垂れてみた。
釣れた!!2匹も!

しかし釣られまいとして必死の抵抗する彼らを殺し、焼くのは残酷だ。ひとり1匹いただければ十分だ。
無駄な殺生はすまい。
スポンサーサイト
2012-08-02(Thu)
トラックバック
やった~!!去年のリベンジですね!それにしてもデカい
youさんオチャメだな~。リラックスして楽しんで来ましたね
youさんオチャメだな~。リラックスして楽しんで来ましたね
沢あり、トレッキングあり、釣りあり…の、すばらしい山旅ですね〜。
私は沢はしないんですけど、ず〜っと前にトレッキングした黒部五郎とか、雲ノ平とか、写真を見て、すばらしいところだったなあ〜て、思い出しました。
やっぱり、山はいいですね〜。
私は沢はしないんですけど、ず〜っと前にトレッキングした黒部五郎とか、雲ノ平とか、写真を見て、すばらしいところだったなあ〜て、思い出しました。
やっぱり、山はいいですね〜。
aoさん、やったよ~!実はYOUさんはぬめる岩魚を3枚におろそうとして、格闘してなした。
SunnyKさん、奥黒部いいとこ取りの欲張り山行で、最後には足がパンクしていました。雲の平、いらしたことがあるんですね。また訪れてみたい所です。

SunnyKさん、奥黒部いいとこ取りの欲張り山行で、最後には足がパンクしていました。雲の平、いらしたことがあるんですね。また訪れてみたい所です。
コメントの投稿