3連休の小川山
今回は北岳バットレスのリベンジをすべく、本チャン装備を整え、YOUさんに至っては本チャンのザックを背負って金曜日に会社に出勤だった。
駅でYOUさんをひろって、車中天気予報を見ると、沖縄に来ている台風が秋雨前線を刺激していきそうである。関東甲信越も不安定と見た。高山は何があるかわからないし、チャートは濡れたら最悪。
集合したとたんに転戦を考えて私の家に寄り、あわててフリーのロープとヌンチャクを積む。中央道に乗る前に小川山へ転戦を決定した。
駅でYOUさんをひろって、車中天気予報を見ると、沖縄に来ている台風が秋雨前線を刺激していきそうである。関東甲信越も不安定と見た。高山は何があるかわからないし、チャートは濡れたら最悪。
集合したとたんに転戦を考えて私の家に寄り、あわててフリーのロープとヌンチャクを積む。中央道に乗る前に小川山へ転戦を決定した。
9月15日(土) 小川山といえば「水曜日のシンデレラ5.11a」
しかし7月から2ヵ月半フリークライミングをやっていない身にとっては、RPは厳しい。
5.7と5.8でアップした。
クライミング自体やっていなくて5.8がいっぱいと感じるのだから、5.11は無理。
ヌンチャクをお借りして1便目を出す。案の定、核心前で敗退。
2便目はA0でトップアウトしたが、6月よりはるかに出来が悪い。胃が不快だし全身がだるくて、たとえガバを持ってもTOさえできないと感じた。なのでこれで終了。
川上村のヘルシーパーク
に入って、某所で車中泊。
9月16日(日)
この日は東股沢の岩場を偵察した。
廻り目平ゲートから1.5km手前の車道分岐を大弛峠に向かって少し走り、涸れ沢を5分ほど歩く。
すると堰堤のすぐ上に数本のルートがあった。しかし中間支点のハンガーボルトは新しいように見えるが、終了点のスリングは真っ黒で、ボルトは錆びていた。考えた末、トライするのは止める。
岩の上で景色を見ながらしばしぼ~っとして、車に引き返した。
車で東股と西股の分岐にある駐車場に帰ってビックリ。満車なのだ。廻り目平に駐車できない車がここに来ているようだ。恐るべし、連休の小川山。
ちょっとのスペースに駐車して、今日は気軽な「ストリームサイド・エリア」へ行く。
1階のブリジット5.9と2階のLove or nothing5.10aでアップ。もはやこれもきつい。
3階の烏の腕豆5.12aにTRを張ってもらい、お気楽に遊ぶ。しかし登りはきつかった。散々指にきたあげく、核心は何もできない。
登れなくても楽しかった。白樺林でお昼ね。やっぱり小川山が好きだ。

ナナーズで買出しして、カサメリ沢に近い某所で車中泊。ここの常連のIさん、Kさんにも久しぶりにお会いして、おしゃべりできて楽しかった。やっぱり瑞牆も大好きだ。夜中に
が降る。
9月17日(月)
朝から
が降っている。即退散。植樹祭公園9:30発。11:00なのにもう中央道は渋滞だ。渋滞も10kmだったので、15:00には家に帰れた。夕方まで登れたらどうなるか?恐ろしいものがある。
しかし7月から2ヵ月半フリークライミングをやっていない身にとっては、RPは厳しい。
5.7と5.8でアップした。
クライミング自体やっていなくて5.8がいっぱいと感じるのだから、5.11は無理。
ヌンチャクをお借りして1便目を出す。案の定、核心前で敗退。
2便目はA0でトップアウトしたが、6月よりはるかに出来が悪い。胃が不快だし全身がだるくて、たとえガバを持ってもTOさえできないと感じた。なのでこれで終了。
川上村のヘルシーパーク

9月16日(日)
この日は東股沢の岩場を偵察した。
廻り目平ゲートから1.5km手前の車道分岐を大弛峠に向かって少し走り、涸れ沢を5分ほど歩く。
すると堰堤のすぐ上に数本のルートがあった。しかし中間支点のハンガーボルトは新しいように見えるが、終了点のスリングは真っ黒で、ボルトは錆びていた。考えた末、トライするのは止める。
岩の上で景色を見ながらしばしぼ~っとして、車に引き返した。
車で東股と西股の分岐にある駐車場に帰ってビックリ。満車なのだ。廻り目平に駐車できない車がここに来ているようだ。恐るべし、連休の小川山。

ちょっとのスペースに駐車して、今日は気軽な「ストリームサイド・エリア」へ行く。
1階のブリジット5.9と2階のLove or nothing5.10aでアップ。もはやこれもきつい。
3階の烏の腕豆5.12aにTRを張ってもらい、お気楽に遊ぶ。しかし登りはきつかった。散々指にきたあげく、核心は何もできない。
登れなくても楽しかった。白樺林でお昼ね。やっぱり小川山が好きだ。

ナナーズで買出しして、カサメリ沢に近い某所で車中泊。ここの常連のIさん、Kさんにも久しぶりにお会いして、おしゃべりできて楽しかった。やっぱり瑞牆も大好きだ。夜中に

9月17日(月)
朝から

スポンサーサイト
2012-09-17(Mon)
トラックバック
小川山お疲れさまでした。門外ってどこかと思ってたら・・・・ご近所だったんですね。私たちは石楠花でしたよ~
ニアミス
ぬまちゃん、もう少しウロウロしてたら会えたかも。
それにしても恐ろしい連休の廻り目平駐車難です。
それにしても恐ろしい連休の廻り目平駐車難です。
さちさん、ナナーズのトイレ前でお見かけしました!声かけようか迷ってしまって・・・私たちは植樹祭公園を8時過ぎに撤退しました〜
お久しぶりです。
こちらこそ、気がつかなくてごめんなさい。
植樹祭でも、もう少し早ければお会いできましたね。
今シーズンは小川、瑞牆方面へは行きませんが、またお会いしたら、声をかけてくださいね。
植樹祭でも、もう少し早ければお会いできましたね。
今シーズンは小川、瑞牆方面へは行きませんが、またお会いしたら、声をかけてくださいね。

コメントの投稿