大堂海岸:12月29日
大堂には2009年~2010年の年末年始に来たことがある。もう二度と来るチャンスはないかと思っていた。
だから、車~徒歩のアプローチを思い出してモンキー・エリアに無事に行けてほっとした。
予想通り、半分以上は知り合いの東京周辺クライマー。
この日登ったルートは、
もぐらたたき 5.7 再登
渦潮 5.8 再登
スーパークラック 5.9 TR (4年前登れているから、いいか。)
写真は看板ルートのセイシ・クラック 5.10b を登るミノルさんです。ルートもクライマーもすごくかっこいいです~。

だから、車~徒歩のアプローチを思い出してモンキー・エリアに無事に行けてほっとした。
予想通り、半分以上は知り合いの東京周辺クライマー。
この日登ったルートは、
もぐらたたき 5.7 再登
渦潮 5.8 再登
スーパークラック 5.9 TR (4年前登れているから、いいか。)
写真は看板ルートのセイシ・クラック 5.10b を登るミノルさんです。ルートもクライマーもすごくかっこいいです~。

2014-01-07(Tue)
トラックバック
メッチャクチャきれいな、岩場ですね。いったい誰が見つけたのでしょうかね?落石に神経をすりへらしていた頃のクライミング環境が懐かしい。とにかく、サッチャンが羨ましいです。よき仲間がたくさんいるって、素晴らしいなぁ d=(^o^)=b
No Title
マスさん、見つけたのは私の師匠の御友人らしいです。谷川を登るって、もっと危険ですよね。
コメントの投稿