好きなスケーター
動画はリンクできなかったので、Face bookで共有しました。
アイスダンス:マリナ・アニシナ&グェンダル・ペーゼラ(フランス)
1998年長野オリンピック 銅メダル~2002年ソルトレイクシティーオリンピック 金メダルで引退。

ロシア出身アニシナ姉さんの根性の物語。
マリナ10代の頃組んでいたイリア・アベルブフからパートナーを解消されてしまった。彼が他の女性スケーターと恋に落ちてパートナーを組んでしまったからである。後に彼らは結婚して国際試合でマリナ&グェンダルと戦うことになる。
それからマリナ姉さんは、たどたどしいフランス語で必死にグェンダルに手紙を書いた。
最初はグェンダルに「ロシアに来てください。」と書いたんだが、「フランスで大学にいっているから。」と断られてしまう。
そこでマリナは16歳で単身フランスに行き、フランス国籍を取得した。
一番好きなプログラムはベートーベンのラストナイト。ベートーベンの臨終の夜、天使ガブリエルが迎えにくる様子を描いている。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=GIYcUtWVcs4#t=153
アイスダンス:マリナ・アニシナ&グェンダル・ペーゼラ(フランス)
1998年長野オリンピック 銅メダル~2002年ソルトレイクシティーオリンピック 金メダルで引退。

ロシア出身アニシナ姉さんの根性の物語。
マリナ10代の頃組んでいたイリア・アベルブフからパートナーを解消されてしまった。彼が他の女性スケーターと恋に落ちてパートナーを組んでしまったからである。後に彼らは結婚して国際試合でマリナ&グェンダルと戦うことになる。
それからマリナ姉さんは、たどたどしいフランス語で必死にグェンダルに手紙を書いた。
最初はグェンダルに「ロシアに来てください。」と書いたんだが、「フランスで大学にいっているから。」と断られてしまう。
そこでマリナは16歳で単身フランスに行き、フランス国籍を取得した。
一番好きなプログラムはベートーベンのラストナイト。ベートーベンの臨終の夜、天使ガブリエルが迎えにくる様子を描いている。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=GIYcUtWVcs4#t=153
これはソルトレイク五輪ではオリジナル・ダンスとして演じられていた。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=iWGtHkukHjI
これはソルトレイク五輪のフリーダンス。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=eT968f7Q4oA#t=19
アイスダンスでは二人の距離が近いほど技術があると評価される。
あまりにもマリナとグェンの距離が近いために、姉さんの口紅がグェンの高い鼻に付いてしまったというお笑いもあったな。この見事なスケートの一致。すばらしい。
2013年6月に彼らがソチ・オリンピックに出場するという話があったらしい。しかしトレーニングが追い付かないということで断念したらしい。ファンとしては残念である。
引退後12年経って38歳と41歳になっても、当時の体型と髪型を維持している。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=kiGeM_2Ktrg#t=13
ベーゼラは現在ローヌ県の議員さんとして活躍中。
アニシナは同じロシア系フランス人と結婚して2児を出産し、幸せになっているとのこと。
それぞれの道で幸せで、それがまたステキだな。
他にはトッドエルドリッジ(4回転を飛ばない最後の世界チャンピオン)
エッジに正確に乗れているため、いつでも流れる美しいスケーティング。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=-NWQmpaw6TU#t=21
ジェフリー・バトル(今回ソチの羽生くんの振付師)
荒川静香さん、クリスティー・ヤマグチ(1992年リレハンメル五輪 金メダリスト)などなど。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=iWGtHkukHjI
これはソルトレイク五輪のフリーダンス。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=eT968f7Q4oA#t=19
アイスダンスでは二人の距離が近いほど技術があると評価される。
あまりにもマリナとグェンの距離が近いために、姉さんの口紅がグェンの高い鼻に付いてしまったというお笑いもあったな。この見事なスケートの一致。すばらしい。
2013年6月に彼らがソチ・オリンピックに出場するという話があったらしい。しかしトレーニングが追い付かないということで断念したらしい。ファンとしては残念である。
引退後12年経って38歳と41歳になっても、当時の体型と髪型を維持している。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=kiGeM_2Ktrg#t=13
ベーゼラは現在ローヌ県の議員さんとして活躍中。
アニシナは同じロシア系フランス人と結婚して2児を出産し、幸せになっているとのこと。
それぞれの道で幸せで、それがまたステキだな。
他にはトッドエルドリッジ(4回転を飛ばない最後の世界チャンピオン)
エッジに正確に乗れているため、いつでも流れる美しいスケーティング。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=-NWQmpaw6TU#t=21
ジェフリー・バトル(今回ソチの羽生くんの振付師)
荒川静香さん、クリスティー・ヤマグチ(1992年リレハンメル五輪 金メダリスト)などなど。
スポンサーサイト
2014-04-07(Mon)
トラックバック
コメントの投稿