fc2ブログ

四阿山

3月29日(土) 嬬恋スキーリゾート ゴンドラ山頂駅 9:45 四阿山山頂 12:45~14:00
ゴンドラ山頂駅 15:20

ゴンドラ山頂駅からリフト1/2本分を登り、樹林帯に入る。とそこからは期待していなかったほどの北アルプスの大展望があった。左から鹿島槍、五竜、白馬連山。

北アルプス
そして妙高連山。

妙高連山

来てよかった。

北アルプスと妙高連山

写真中央の黒い壁に上半分だけ残った氷瀑が見えた。権現滝??

米子の滝


緩い傾斜の尾根を登って行くと、いつでも存在感がある浅間山。

浅間山

双耳峰に見える四阿山。奥のピークの方が標高が高くて、本当のピークだ。

双耳峰の四阿山

手前のピークを登る。

四阿山手前のピーク

鞍部からは痩せ尾根だが、MSRのスノーシューは素晴らしい登高能力を見せてくれる。

四阿山 奥のピーク

そして山頂。

四阿山山頂

四阿山山頂です

北アルプス他、大展望だけれど、午後の高気温のために、槍穂高などは霞んでいる。

根子岳と北アルプス

動画撮影中

1時間以上居てから痩せ尾根を下る。

痩せ尾根を下る

下部の広いゆったりとした尾根も美しい。

ゆったりした尾根を下る

スキー場で少し下り過ぎてしまって、登り返してゴンドラでした。
ゴンドラ・シニア周遊券1800円でした。

ゴンドラ山頂駅
スポンサーサイト



2014-03-31(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード