fc2ブログ

吾妻山系:一切経山

左手親指の靭帯損傷が少し悪化して、またクライミングは禁止です。

4月19日(土) 安達太良PAをスタートして福島西ICを出る。
またも花見スポットを発見してしまいました。淨楽園 山に行く前に30分の写真撮りです。

淨楽園
淨楽園の桜

まあ、山に登りましょう。磐梯吾妻スカイラインをドライブして、浄土平駐車場です。6月30日まで無料です。

浄土平11:00 一切経山山頂13:00-13:30 浄土平15:20

歩き出すとすぐに、いわゆる「大穴」から有毒ガスが噴出されているのが見えます。

大穴から噴出するガス

傾斜は緩くて、沢山のスキーヤーやスノーボーダーが滑降して来ます。

酸ケ平へ

やがて酸ケ平避難小屋。がっちり作られています。

酸ケ平避難小屋

あくまでもゆったり登って、一切経山の山頂に到着。

一切経山山頂から西吾妻

吾妻小富士!

吾妻小富士

樹林の東吾妻山。

東吾妻山

家形山方面。

家形山方面

五色沼。当然、雪で埋まっています。

五色沼

西吾妻の稜線。いつかスキーで歩きたい。

西吾妻山の稜線

散々ゆっくりしてから、往路とほぼ同じルートを下山です。一部雪庇が崩壊しています。

雪庇崩壊

雪庇崩壊地

酸ケ平避難小屋で大休憩。
往路は左の雪渓を登ったけれど、復路は右の雪渓。こちらが結果的には近かったです。

酸ケ平避難小屋

浄土平からスカイラインを猪苗代へ下り、明日も天気がもつことを期待して車中泊です。
スポンサーサイト



2014-04-22(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード