fc2ブログ

ツェルト

ツェルトを買ったのです。
こちらのHPを参考に、2か月くらい検討しました。
私が持っているツェルトはフレンド社のゴア(90×200 830g)と
岩での緊急時を考えての小さな物。(メーカー不詳 80×200? 250g)

それで十分では?と言われれば確かにそうです。しかし体力が衰えた今、もっと軽く快適にしたいのです。
最初はアライを考えました。(130×200)しかし防水透湿ではない。

次はオクトスを検討。なかなか良さそうだけれど、天辺の長さが145㎝と小さくなる。ふたりが座って快適なのは、天辺も長い方がいいのです。

ついに決断して、ファイントラックのツェルトⅡロング。(220×100×高さ95 天辺170 340g)
値段が高いけれど一生ものと思います。
これを買いに行った時に笑い話あり。
吉祥寺の某スポーツに電話して取り寄せてもらい、「明日取りに行っても大丈夫ですか?」と確認しました。
テント売り場に行くと、「レジでお預かりしています。ということで、レジに行く。
ところが品物が見つからないという。「え~!電話で確認したのに!」
「半袖ですか?長袖ですか?」「女性用ですか?男性用ですか?」
「あの~、ツェルトっていうのは、簡易テントのことですけど。」見つかりました。
失礼ながら、やはりここは山道具屋さんではなくて、ブッティックです。

ツェルト、まだ開封してもいない。
ところがさらに情報があり。
ヘリテイジのスペックは最大なのです。(120×200×高さ120 天辺200 430g)重さが微妙。これにすればよかった??
ファイントラックの使用感は後程。
スポンサーサイト



2014-06-28(Sat)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード