クッキング・ワールド
12月6日(日)昨夜はかなりの
だった。
今日は私の好きな所へ行っていいと、優先権をもらって乾きがいい山頂部のクッキング・ワールドへ行った。

山頂を越えて下る。
昨日の
で富士山には雪がたっぷり。


今日は私の好きな所へ行っていいと、優先権をもらって乾きがいい山頂部のクッキング・ワールドへ行った。

山頂を越えて下る。
昨日の


アップでイタリアンジェラード5.8 × 出だしから城山特有のはっきりしないホールドにはまった。
始めの韮漬 5.9 × これも上部核心でテンション入り。この2本過去にOSしたのに。
トマッテーナ 5.10b これも過去OSしていて、今日も登れた。ここから迷わずストロガノフ5.11c にTRを張った。「1本だけ11cが登りたいならばこれ」とO先生からお勧めいただいた。
しかし2本目にクリップする自信がない。
TRで3回とも×××
1回ごとにムーブができてきた。

写真はかっこ悪いのだけど、この後デットでホールドが取れるようになった。
やっぱり「モーテル有笠」よりずっと難しい。
機会があったら、またやろう。
始めの韮漬 5.9 × これも上部核心でテンション入り。この2本過去にOSしたのに。

トマッテーナ 5.10b これも過去OSしていて、今日も登れた。ここから迷わずストロガノフ5.11c にTRを張った。「1本だけ11cが登りたいならばこれ」とO先生からお勧めいただいた。
しかし2本目にクリップする自信がない。
TRで3回とも×××
1回ごとにムーブができてきた。

写真はかっこ悪いのだけど、この後デットでホールドが取れるようになった。
やっぱり「モーテル有笠」よりずっと難しい。
機会があったら、またやろう。
スポンサーサイト
2009-12-07(Mon)
トラックバック
コメントの投稿