fc2ブログ

立山三山縦走 1日目

4月25日(土)
室堂9:40 別山乗越13:30 剣御前小屋泊

まだ凍っている黒部湖です。

凍る黒部湖
別山乗越に向かって登り始めたあたりに、深さ10mはあろうかと思われるクレバスを渡りました。
恐いから写真は撮らなかったです。

大日岳を横に見ながら、ジリジリと登ります。スキーヤーも登って行きます。

別山乗越への登り

御前小屋に着くと、意外に気温が低く、風も強い。とりあえず休憩室に入ったら、心に迷いが・・・・。
テント装備しているけれど、小屋に泊まりましょう!快適です。
小屋からの剣岳。いつまでも見ていたいです。

別山乗越から剣岳

明日行く立山

夕飯の時には、富山県警山岳警備隊の方のお話がありました。警備隊は、この御前小屋に6名、馬場島と室堂?だかにも常駐されているとのことです。さすが、富山県警。
今年の特徴は、4月上旬に稜線でも雨が多く、雪が融けて少ないこと、クラックが開いていることだそうです。

夕日

スポンサーサイト



2015-04-28(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード