スイスひとり旅6日目
7月16日(木) ゴルナーグラード展望台とローテンボーデン~リフェルアルプ ハイキング
旅も後半になって、マッターホルンの町ツェルマットからいよいよゴルナーグラード展望台へ行きます。

旅も後半になって、マッターホルンの町ツェルマットからいよいよゴルナーグラード展望台へ行きます。

この展望台はすごい!ヨーロッパ一の名に恥じないです。
列車終点のゴルナーグラード3089mから少し歩いて3130mのトップへ行きました。
モンテローザ4634mとリスカム4527m

リスカムとカストール4228m ボリュックス4092m

右ぎみがブライトホルン4164m


右がバイスホルン4505m

三角錐でかっこいいバイスホルン。


またモンテローザ

ゴルナー氷河

またカストールとボリュックス


ヨーデルの歌唱がありました。動画見てね。

ここからリッフェルアルプ駅2211mまで歩きます。

リッフェルゼー

逆さマッターホルンもばっちりです。

二つ目の湖にも映っています。


リッフェルベルクへ下って、駅の傍のレストランで飲み物だけ飲みます。

左がドム4545mアルプス第3、スイス第2の高峰。

リッフェルアルプへ下ります。

列車終点のゴルナーグラード3089mから少し歩いて3130mのトップへ行きました。
モンテローザ4634mとリスカム4527m

リスカムとカストール4228m ボリュックス4092m

右ぎみがブライトホルン4164m


右がバイスホルン4505m

三角錐でかっこいいバイスホルン。


またモンテローザ

ゴルナー氷河

またカストールとボリュックス


ヨーデルの歌唱がありました。動画見てね。

ここからリッフェルアルプ駅2211mまで歩きます。

リッフェルゼー

逆さマッターホルンもばっちりです。

二つ目の湖にも映っています。


リッフェルベルクへ下って、駅の傍のレストランで飲み物だけ飲みます。

左がドム4545mアルプス第3、スイス第2の高峰。

リッフェルアルプへ下ります。

スポンサーサイト
2015-07-25(Sat)
トラックバック
コメントの投稿