fc2ブログ

神代植物公園

2016年11月20日(日)
自宅から10㎞ないのに、20年ちかくも行っていない神代植物公園に行ってきた。
自然に咲いている花というよりは、人工的に植えられた花ではあるけれど、なんとなく秋には菊の花が観たい。

深大寺花車
深大寺蕎麦に始まって。

深大寺そば


大好きな武蔵野の森。

武蔵野の森

かえでの紅葉はまだまだ楽しめます。

かえでの紅葉

せっかくだからバラ園の前で薔薇ソフト。
甘味がくどくなくて、薔薇の香りがします。

161120神代 (88)

薔薇たち。

161120神代 (103)

161120神代 (117)

161120神代 (128)

161120神代 (141)

161120神代 (143)

大温室のベコニア。

大温室のベコニア

同じくハス。

大陰湿のハス

秋の日のこんなお出かけもいい。少し腰が痛くなってきたところで終わりです。
スポンサーサイト



2016-11-20(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

紫の薔薇珍しい 

最近は春と秋の薔薇があるのですね。私が烏山に住んでいた時、白百合女子大学付近を通って、神代植物公園に行った事を思い出しました。蕎麦を食べた記憶がないので、いつか再訪してみたいです。薔薇のアップ写真ありがとうございました。
2016-11-24 16:48 | Kawa | URL  [ 編集 ]

KAWAさん 

歩いて行かれたんですね。
紫の薔薇はドイツのだそうです。
オススメはバラ園の売店で売っているバラソフトです。蕎麦屋は深大寺通りにいっぱいあります。
2016-11-24 18:39 | さち | URL  [ 編集 ]

世田谷山友会創立50周年 

10月に50周年記念に参加して、11月に例会に出席してきました。山友会の会長を初め優秀な方々を拝見しました。大変良い刺激を受けたので、一緒に山行が出来たら良いなと思っています。
2016-11-25 13:02 | kawa | URL  [ 編集 ]

Re: 世田谷山友会創立50周年 

50周年の記録観ました。半世紀続くのはすごいことだと思います。
日光白根も男体山も私には無理です。当分はプールと公園歩きですね~。
2016-11-26 08:22 | さち | URL  [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-12-01 23:40 |  |   [ 編集 ]

Re: 徐々に回復なされているようで 

こんばんは。
順調な回復かどうかはわかりませんが。

歩いては腰痛になり、治療して、歩いての繰り返しです。

目標はハイキングできる体になることです。

氷は考えられません。
怪我をした時と同じこと(氷に足を蹴り込む)とか
クラックとかはNGですね~。
それ以前に体力が( ^ω^)・・・

今の体でも楽しめることはあります。
それを探していきます。

ブログ拝見すると、いろいろな所に行かれていて羨ましいです。
また、よろしくお願いします。
2016-12-03 21:59 | さち | URL  [ 編集 ]

プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード