fc2ブログ

北海道ひとり旅 9日目、10日目

2017年8月6日(日)
あと1日半の日程があるので、もう1山登ろうかと迷いました。
しかし、飛行機の出る時間まで余裕がなくなりそうなので、観光します。
せっかくだから、支笏湖と洞爺湖を見てみたい。

支笏湖畔概念図
日高をゆっくり出て支笏湖到着。
さっそく釣りです。
700円で竿を借り(餌付き)、小さなウグイを11匹釣りました。

さて今夜はどこに泊まりましょう?
最悪は調べておいた「モラップキャンプ場」でツェルト泊?
ツェルトでは癒されないし、結局キャンプ場の隣の、ライダーハウス樽前荘さんに泊まることにしました。
1500円+コインシャワー100円。

ライダーハウス

こんなすてきな宿です。

樽前荘

夜中まで、結構お話がはずんでしまいました。


8月7日は一番で、支笏湖水中観光船に乗ります。
30分で1620円。駐車場代420円。

船着き場

下の階の座席からは水中のウグイ達が見えます。

ウグイ

水上の座席からは恵庭岳。

恵庭岳

それから結構なドライブをして洞爺湖へ行きました。
とりあえず一番有名な「サイロ展望台」を見るしか時間ないや。

サイロ展望台

洞爺湖

ここで写真を数枚撮って、ソフトクリーム食べて、千歳まで爆走です。
混みこみの空港で羽田行きに乗って、何といっても一番大変だったのは、通勤時間帯の小田急線でした。
観光地はやはり観光地。自然の奥深い所とは違います。
けど、もう1山へ行っていたら、もっと大変だったかも。

もう一度行こうと思う北海道です。
スポンサーサイト



2017-08-14(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード