fc2ブログ

週刊城ケ崎・湯河原その7

2019年1月13日(土)
未明まで雨が降って、城ケ崎へ行ってもどこも登れないでしょう。
湯河原です。梅も、水仙も、菜の花も咲いています。

湯河原の桜
先週と全く同じ、易しいルート5本登って終了。全部マスターで行けて、まあ楽しかった。
後は、シャクシャインなどの応援に。いいルートだなあ。

2019年1月14日(月)  門脇南の磯

門脇の釣り座

懸垂下降中

熱き思いをこめて

肩を傷めているので、中間の力が要るパートは人工で上がって、最上部の届かない所だけ練習。
先週のブログに書いたことは間違っていました。
右足から立っても左足から立っても、最終的には両手両足使う所は同じになるので、どちらでも同じです。
左足先行を試す必要なしです。

要はなにもない左にチョンチョン足して、なんとしてでもフレークに右足で立つだけでした。
中間部を人工して、上部も1~2ムーブずつテンションを入れれば、各ムーブはできます。
しかしつなげるのは、到底できるとは思えません。

しかしテンションすればできるってことは、疲れてなければできるってことよ。
体重が10㎏以上軽かったらできるかもしれない。

今シーズン中に不可能でしょうよ。
スポンサーサイト



2019-01-18(Fri)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード