fc2ブログ

保護猫のニコ(ニタマ)

これは2歳のニタマ、生粋のノラ猫です。

若い日のニタマ
ニタマというのは、餌場を提供してくださった家のお嬢さんがつけた名で、この子の姉のタマににているということです。

2019年の7月にこの猫は腹に傷をつけられました。
ひとつの傷が治ったかと思うと、またひとつ。合計3か所も。

傷

このままでは死んでしまう、という危機感を持った地域の猫を世話されているMさんにより、9月5日に保護されました。

動物病院に連れていってもらって、診断は、
「2㎝ほどの外傷、鋭利な刃物による刺入痕の可能性が高い。筋肉まで到達。」

診断書

そして猫エイズ(人間にはうつらない。)と腎臓病であることがわかりました。
獣医さんによって、傷のクリーニング(膿とウジとウジの卵除去)され、点滴と抗生剤を投与されて、傷は治りました。

診断書

しかし心の傷は治らないのです。
10月5日Mさん宅に会いに行ったら、まだ私のことは覚えているようでした。

しかし時間が経ってしまい、11月23日に会いに行ったら、私のことはほとんど忘れてしまったようです。
隅っこに引きこもっています。

11月23日Mさん宅で

それでも触らせるのは、少しは思い出したのかな?

保護主のMさんも高齢で、すでに2匹の猫を飼っているため、どなたか里親を求めます。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト



2019-12-02(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

ニタマに心痛 

野良猫は毎日、見ています。岩合光昭は「猫のいる町は安心する」と言っていました。しかし卑劣な人間もいるので、残念です。我が家は三年前、里親探しで、二代目ミーを頂きました。あちこち噛まれて壁が傷んでいますが、おかげで家族は猫と夫婦三人で幸せな毎日を過ごしいます。
2019-12-20 18:28 | kawa | URL  [ 編集 ]

え~ 

そうなんですか!2代目ミーちゃん。
今いる野良猫には生きるために給餌して、これ以上増やさないのがいいのでしょうけど。大変な労力です。
2019-12-23 23:02 | さち | URL  [ 編集 ]

プロフィール

さち

Author:さち
さちです!
写真は家にいる雌ライオン「さち」

月別アーカイブ
ブログで世界旅行(スイス編)


presented by スイス旅行

FC2カウンター
日本語→英語自動翻訳【星条旗】
English English得袋.com
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード