祝10万km
愛車の日産クリッパーバン:しろみ号が10万km走った。

5年7か月で79000㎞走ったので、年平均14000㎞
今週の燃費は12.95㎞ まずまず。
ぎりぎりの年式で、タイミングベルトではなくタイミングチェーンということで、交換は不要。

5年7か月で79000㎞走ったので、年平均14000㎞
今週の燃費は12.95㎞ まずまず。
ぎりぎりの年式で、タイミングベルトではなくタイミングチェーンということで、交換は不要。
2008年4月1日の約53万円で買った初代スバルサンバーのグレーちゃん。
84000㎞走って、エンストがちの車であったことと、石が飛んできてフロントガラスが割れてしまったことで、買い替え。
2代目スバルサンバー:しろ子ちゃん:約45万円
購入後1か月で、戸台でオーバーヒート。購入したNオートの社長が、戸台まで行って治してくれた。
その数年後にも中央道に乗って2㎞でオーバーヒート。水回りの部品が劣化している。
2016年5月にオイル漏れが発見される。
しろみ号は登録日2015年6月 11か月で21000㎞走った物を2016年5月に購入した。カーナビも新調して85万円。
これは実にいい買い物だった。昨年石があたってフロントガラスが割れた以外は、特に問題なし。
素人の私が勝手に推測するには、中古車を買う場合は、走行距離よりも年式では?と思う。
長年経過すれば部品が劣化しているし、走行距離が少ないということは、運動しない引きこもりと同じだから。
体が弱くなるかも。
しろみにはこれからも、いろんな所に連れていって欲しい。
今までお疲れ。これからもできるだけ、頑張ってね。
84000㎞走って、エンストがちの車であったことと、石が飛んできてフロントガラスが割れてしまったことで、買い替え。
2代目スバルサンバー:しろ子ちゃん:約45万円
購入後1か月で、戸台でオーバーヒート。購入したNオートの社長が、戸台まで行って治してくれた。
その数年後にも中央道に乗って2㎞でオーバーヒート。水回りの部品が劣化している。
2016年5月にオイル漏れが発見される。
しろみ号は登録日2015年6月 11か月で21000㎞走った物を2016年5月に購入した。カーナビも新調して85万円。
これは実にいい買い物だった。昨年石があたってフロントガラスが割れた以外は、特に問題なし。
素人の私が勝手に推測するには、中古車を買う場合は、走行距離よりも年式では?と思う。
長年経過すれば部品が劣化しているし、走行距離が少ないということは、運動しない引きこもりと同じだから。
体が弱くなるかも。
しろみにはこれからも、いろんな所に連れていって欲しい。
今までお疲れ。これからもできるだけ、頑張ってね。
スポンサーサイト
2021-12-21(Tue)
トラックバック
謹賀新年
おめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
Re: 謹賀新年
ありがとうございます。先日は思いがけずお会いできて、うれしかったです。
よかったら、管理者だけに見えるコメントで、アドレス教えてください。
よかったら、管理者だけに見えるコメントで、アドレス教えてください。
コメントの投稿